ことなかれ

あたりさわりのない日々の記録

ROU-JIN

あの、よくテレビでやってるゲームでな。

なんてったっけ、あのー、騙し騙されみたいな。あれにDAIGOが出てて。

あの、みんなで悪者探すみたいな、あれ、結構面白いよな。

よく出来てるゲームだよな。あのー「老人」?

お父さん、それ多分「人狼」です。

というのが正月の家族の会話でした。

あけましておめでとうございます。

笹垣です。

いや、「老人」て。

なんだその倫理的にデリケートなゲームは。

毎晩ひとりずつ村から老人を追放していくってなんだよ。

その投票参加したくないよ。

姥捨て山かよ。

正月から不吉すぎるだろ。

追放された老人はどこ行くのかなー、老人だけが集まる施設かなー。

まあでもそんな村、早くでたほうがいいかもね。

ギスギスしてて住んでらんない。

だいたい自分は老人じゃないと思ってるのに

村人全員から老人扱いされて追放されるから。

「さっきから老人ぽい動きしてるからあやしい!」とか言われて。

なんかすごい悪口言われて。

嫌いだわーその村。

なんでみんなそこ住んでんの?

地方の村って、

都会の人にはなんだか牧歌的でやさしげな場所のように思われるけど、

実際には閉じたコミュニティで、偏った思想が蔓延しがちだし、

排他的になる傾向もあるから、

都会暮らしの脱サラ組が何のコネもなく「そうだ!田舎で暮らそう!」とかいって

ポッと入ってきても結構苦労するっていうよ。

お客さんなら歓迎するけど、素性の知れない人が入ってきて

限られた資産を食いつぶされて痛い目見た所も多いから、それは警戒されるよね。

よく老人を集めて健康セミナーみたいなの開いてる怪しげな業者がいるけど、

たいていカタギじゃないから。ああいうの気をつけて欲しい。

そういう人たちこそ追放して欲しい。

あと若い人たちにはむしろ帰ってきてほしい。

都会で身につけた技能を地元で活かして頑張って欲しい。

地元には地元の魅力があるし、都会で生きることが必ずしも幸せの形じゃないでしょう。

そういうゲームであって欲しい。「老人」は。

----------------------------------------------------------------------

「 老人 〜汝は業者なりや?〜 」

過疎化が進む村に、老人の蓄えを食い物にする悪徳業者が紛れ込んでしまう。

寄り合い所に集まった老人たちは、村人の中から悪徳業者をあぶり出し、

村から追放しようとする。

しかし、巧妙に姿を隠す悪徳業者によって

毎夜ひとりずつ、村の老人が犠牲になっていくのであった。

ゲームは昼・夜の2パートが交互に展開。

昼パートでは、村人同士で話し合い、悪徳業者と思われる者を

投票によって1人選び出し、村から追放する。

うまく悪徳業者を全て追放できれば村人の勝利となる。

夜パートでは悪徳業者がひとりずつ村人を餌食にしていく。

昼夜を繰り返し、悪徳業者全てを追放するまで投票は続く。

「老人」

何の役も持たない村人。

投票に参加し、悪徳業者追放を目指す。

「業者」

村人の中に2人だけ紛れ込んだ悪徳業者。

「業者」同士はお互いが「業者」であることを認識している。

夜パートで村人を1人選び、家に押しかけて口八丁手八丁、老後の蓄えを根こそぎ奪うことができる。

蓄えを失った村人は、都心で暮らす親戚(息子夫婦とか)の世話になるため泣く泣く村を後にしなければならない。

蓄えを奪い続け、村人の数が「業者」と同数になれば「業者」の勝ち。

「若者」

村の中に1人だけいる「若者」

「若者」は夜間村人の家を訪問し、1人だけ「業者」の被害から守ることができる。

ただしUターン組の「若者」には「老人」と「業者」の見分けはつかない。

さらに、うっかり自分も「業者」に騙されてしまうお人好し。

「役場職員」

村人の中に1人存在。

夜の間に1人の村人宅を視察し、その者が「業者」か否かを知ることができる。

ただし「役場職員」も狙われれば「業者」にはころりと騙されるボンクラぶり。

果たして村人たちは村の過疎化を食い止め、悪徳業者を追放することができるのか!?

----------------------------------------------------------------------

ていうね。

うん。

なんか正月からよく分からない事を書いている気がする。

今年はいろんなことをよく分かる感じにしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

しかし、おじいさんの中でのDAIGOの知名度なんなの。